家庭、学校との協力、連携
その日の個々の心身の状態や、発達に応じ
無理をしない支援を心掛けています。
・基本的生活習慣を身に付けるための個別支援
・自己肯定感を高める関わり
・視覚教材を用いて工夫した支援
・音楽療法によりリラックスして気持ちの安定を図ります
・手指の操作性を高める活動
・季節の行事やお誕生会のお楽しみ活動
・学校からの送迎あり
※キッズはご自宅送迎は行っておりません。
お迎え時にぜひお子様の様子をご覧ください。
引き継ぎ時のご報告、日ごろの会話を大切にしています。
ご相談しながら、共に成長を見守ります。
さいたま市南区大谷口5651
048(762)8377
【利用定員】 10名
【営業日・時間】
サービス提供日 月~金曜日
サービス提供時間
①下校時~17時30分
②学校休業日 9時~15時
【職員体制】
管理者兼児童発達管理責任者1名(保育士・音楽療法士・公認心理師)
保育士
児童指導員